2020年2月8日 2020ポタ研冬 in 中野サンプラザに参加します!
アトラクションモデルや試作品・実験モデルなど!新情報随時更新します!
開発中のポータブルアンプのを最新プロトも公開!
BriseAudioでは理想のポータブルアンプを求めてポータブルアンプTSURANAGIを独自開発していました。製品版とほぼ同じ最終プロト基盤が出来上がりました!もちろんご視聴いただけます!
詳細はこちらのページをご覧ください。
今回も作りました!ポタ研のためのオリジナルケーブルPTK2020W!
フジヤ様専用物販スペースで弱冠数販売いたします!
今回は、遠方で参加できないお客様にもご検討いただけるように、
イベント終了後に弊社公式ストアでも弱冠数販売いたします。
最速でご購入いただけるのはポタ研会場でのみとなります!
ASUHAよりも太目な8芯ケーブルです。
ポタ研なので取り回しよりも音質優先にしました。
15時より展示の死長期入れ替えのため試聴機処分行います!
箱なしですが新品保障&展示特価になりますので非常にお得です!
ポータブル用途にもおすすめ!新ヘッドフォンリケーブルTOTORIが発売以来大変ご好評いただいております。
新ヘッドフォンリケーブルMIKUMARIをご視聴いただけます!たくさんのヘッドフォンに対応可能!
お持込するのはMIKUMARI試聴用の特別ケーブルです!
4.4mmジャック&プラグでヘッドフォン用の端子をダイナミックに交換可能。更にバランスアンバランス接続用の端子も変更可能!色々な組み合わせでお試しいただけます!ヘッドフォンリケーブルのオーダー前に、音を確認していただける画期的なシステム!是非、お試しください!
イベント当日に発売!ASUHA Rh2+ 弊社ブースにてご視聴可能!
ASUHAにRh2+が登場!非常に高バランスで柔軟かつ芯のある音に仕上がりました。STR7Rh2+とは方向性が違い、対応幅が非常に広いケーブルです。
自信作に仕上がりました。是非ご視聴ください!面白い音がします!
新発売YATONO-CONV全種ご視聴いただけます!
発売後まもなくの新イヤフォンリケーブルSTR7-Rh2+
全6種類をお試し頂けます!
実験ケーブル、プロトタイプケーブル、アトラクションモデルなど様々お持ちします!
ハイエンドヘッドフォンシステムをお持ちします!様々ヘッドフォンもご用意してお待ちしております!
イヤフォンリケーブル各種お持ちします!
YATONO
フラグシップケーブル
全種類ご視聴可能!
STR7-Ref.
STR7シリーズの集大成
全種類ご視聴可能!
UPG001Ref.SE
UPG001シリーズの集大成
全種類ご視聴可能!
[ASUHA 新しいBriseAudio始まりのケーブル]
全種ご視聴いただけます。
STR7SEイヤフォンリケーブル全12種類お持ちします!
現在非常にご支持いただいております!
【UPG001最後のバージョン!UPG001SE】
UPG001SEのスタンダードグレードです。すべてオリジナル端子&チタンワイヤーを採用。12種類全てご視聴可能です。
BriseAudioのエントリーケーブルになりますが、新規でケーブルを起こし素材にも音にもこだわった自信作です。全12種類全てご試聴頂けます。
flex001SEの製品情報はこちら
YATONOのスペシャリティモデルです。イヤフォンケーブルの常識を超えた…ご検討の場合は必ずご試聴ください…。
特別オーダーでのみ受付しておりました、取り回しは考えず音最重視の8芯イヤフォンリケーブルです。必ずご試聴頂いた上でご検討下さい。
UPG001Ref.8wire FEの製品情報はこちら
BriseAudio初のJh4pin用のイヤフォンリケーブルです。低域調整機構あり&なしでご用意いたしました。全てのパターンをご試聴頂けます。
Octa14Ref.for JH4pinの製品情報はこちら
ヘッドフォンリケーブル各種お持ちします!
UPG001HPのRef.モデル。8芯タイプになります。
通常販売モデルのフラグシップに位置します。
UPG001Ref.の商品情報はこちら
受注生産モデルのハイエンドヘッドフォンリケーブルもご試聴頂けます!
製品情報はこちら
なんと!final様のヘッドフォンに全てのヘッドフォンケーブルで対応可能となりました!
ケーブルご試聴頂けます。
※ヘッドフォンはご持参ください。
STD001HPのRef.モデル。4芯タイプになります。
ポータブル用途も見据えたケーブルのフラグシップに位置します。
STD001HP Ref.の情報はこちら
BriseAudioヘッドフォンケーブルの対応ヘッドフォンの一覧です。
UPG001HPは、8芯タイプのBriseAudoスタンダードヘッドフォンケーブルです。
UPG001HPの商品情報はこちら
STD001HPは、4芯タイプのポータブル用途も見据えたBriseAudoスタンダードヘッドフォンケーブルです。
STD001HPの商品情報はこちら
開発中のヘッドフォンケーブル新シリーズ持って行きます!
Octa14HP Ref. for ULTRASONE Edition 8 EX & Jubilee 25 Edition
T3-01(TAGO STUDIO)でご視聴可能です。
TAGOSTUDIO T3-01用のOcta14HP Ref.ヘッドフォンリケーブル試作品です。
その他も変換ケーブル、ミニミニケーブルなど各種お持ちします!
【ミニミニケーブル各試聴機おもちします!】
ミニミニケーブルの情報
その場で全機種を聴き比べ可能です。L字ショートストロークバージョンもお持ちします。
【新フラグシップMURAKUMO6登場!】
◆新発売のMURAKUMO-6の試聴機をお持ちします!是非通常MURAKUMOとの比較などして頂ければと思います!
IZANAGI ミニミニケーブル発売中!
【ハイエンドクラス 各種プラグ変換ケーブル】
◆新開発のケーブルSTR7とL字OFC-Pentaconnベースにカスタムを加えたL字プラグを採用のSTR7-CONV Ref.ハイエンド変換ケーブル前9種類新登場!
大好評発売中!
【スタンダードクラスのSTR7 各種プラグ変換ケーブル】
全てご試聴頂けます!
長い開発期間を経てようやく登場いたしました!
全9種類がご視聴可能です!
是非お試しください!製品情報はこちら
2019年11月11日までの期間中に弊社製品の写真と一緒にご感想をtwitterで呟いて頂くと、ご当選者様1名様に当選者様専用オリジナルケーブルを無償でお作りします!
【本企画の概要です】
2016年にポータブル系イベントに参加以来、弊社ポータブル系ケーブルの音を少しづつですが知って頂けるようになりました。しかしながら、まだまだ弊社をご存知頂けていないことも多く、出来るだけ多くの皆様に弊社ケーブルの音を知って頂くためご試聴お願いしたく不定期で開催させて頂いております!
ヘッドフォン祭などで弊社ブースでご視聴頂いても、店頭でのご視聴でも、お手持ちの弊社製品のご感想でもご応募可能です!
【当選人数】1人様
【応募期間】
2020年1月13日までです。
【応募方法】
1.下記のA・B・Cの何れかの内容をtwitterで呟いて下さい。
A.お手持ちのBriseaudioケーブルのご感想を写真つきでtwitterにて呟いて頂く。
B.Briseaudioケーブルを店頭でご試聴頂き、そのご感想を写真つきでtwitterにて呟いて頂く。
C.ヘッドフォン祭・ポタフェスなどイベントのBriseaudioブースにて弊社ケーブルをご試聴頂き、
その 感想を写真付きでtwitterにて呟いて頂く。
※ここが重要です!
2.呟く際には #briseaudio のタグを必ずつけてください。
3.ご当選者様へのご連絡はDMで行いますのでもしフォローいただいていないお客様は必ず弊社アカウント@briseaudioをフォローお願いいたします。
4.同じtwitterアカウントでもご感想頂く製品が異なる場合は複数回のご応募が可能です。
【 賞品 】
ご当選者様のためにお作りする完全オリジナルケーブル!
ご当選者様にお好みの音などいくつかのアンケートを実施いたします。
それを元に、ご希望のケーブルのジャンルをお選びいただき
製品版には無いオリジナルケーブルを制作しお届けいたします。
今までの実績でも非常にお喜び頂いておりますのできっとご満足頂けると思います!
弊社も楽しんで制作いたします(笑)
※ご当選者様は特定のケーブルのご指定はできません。
あくまでアンケートに記載の内容を拝見し弊社で勝手に制作しプレゼントさせて頂くという趣旨となります。
※ご当選者様には完全オリジナルでのご製作となるため、テスト期間も含めお時間を頂く場合がございます。予めご了承ください。1~2ヶ月はかかってしまいます。