◆YATONO 8wire イヤフォンリケーブル 4.4mm(MMCX, 2pin)
※販売終了しております。
BriseAudioのイヤフォンリケーブルは種類が多く選択肢が多いため選び方のガイドを作成いたしました。ぜひ参考にご覧ください。
YATONO 8wireイヤフォンリケーブルには、BriseAudio独自設計の新開発ハイグレードケーブルを採用。線材には純度に拘るだけではなく、結晶構造にも配慮した特殊な銅母材を採用し、8芯で約400本もの素線を効果的に組み合わせました。
アンプ接続側には、日本ディックス社設計によるOFCストレードプラグは5極4.4mmを採用しました(スペースの関係上ストレート端子4.4mmのみとなります)。
MMCX&CIEM2PINコネクタは、細部まで拘りぬいたBriseAudio独自設計の高音質コネクタを採用。更には、各所にYATONO専用の多層シールド構造を追加施工し、妥協のない高音質設計となっています。
YATONOで実現した圧倒的な新生BriseAudioサウンドを更に質感を加え重厚にさせた
リミテッドモデルとなります。気になる取り回しに関しても、同じくスペシャリティモデルのUPG001Ref. 8wire FEと比べ改善しております。
YATONO(4芯タイプ)ではイヤフォンで感じることができる限界を攻めた圧倒的な中低域のダイナミズムと立体感に加えて諧調の深さ、中高域の伸びと透明感の両立。更に、圧倒的な情報量、解像度を体験して頂ける音作りとなります。
8wireモデルでは、より自然なレンジ感(上下ともに)最低域の伸び、裾野の広さからそこに在るかのようなリアリティが感じられる音に仕上がっております。特に編成の大きなクラシックソースや快活なJAZZなど、ダイナミックレンジの広いソースに特に相性の良い設計です。
※採用の新素材の供給量の関係で、YATONO 8wireは在庫がなくなり次第終了となります。
また、他のケーブルに比べ生産数に限りがあるため納期にお時間を頂きます。
※保証期間は1年です。
BriseAudio特製BOXが付属します。
採用のケーブルスライダーは、非常に質感が高く希少なローズウッド無垢材から削り出し、全ての工程を国内で行い生産しています。音質面でもモノとしての質感においても、非常に高品位に仕上がりました。 ローズウッド無垢材を削り出して制作いたしました。非常に質感が高く仕上がっております。
耳掛け用形状保持ワイヤーでは材質に拘り、音質を評価し材料を選定し特殊処理を施したチタンワイヤーを採用いたしました。
これにより、耳周りの取り回しと音質の両面を支えることが可能になりました。
飛び出し防止用&安全対策に、先端は曲げ加工を施しています。
製品名 | YATONO 8wire |
導体 | 高機能高純度銅導体 |
導体構造 | ⁻ |
特殊施工 | YATONO独自施工 |
絶縁 | 特殊高機能樹脂 |
端末 | 高音質オリジナルMMCX & 2pinコネクタ Pentaconn OFC 4.4mm(ストレート) |
価格 | 全長1.2m |
公式ストア | 購入する |
※商品の改善などを目的とし予告なしに一部仕様変更を行う場合がございます。何卒ご了承ください。
【ご視聴可能店舗一覧】2019年2月28日より配備予定。(店頭に出ていない場合はスタッフ様にお声がけください)
- 東京都
- ◆eイヤホン 秋葉原店 〒101-0021東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビル4F TEL:03-3256-1701
- (2PINのみ展示試聴機ございます。)
- ◆フジヤエービック 〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ 3F TEL:0120-189-248
-
2PIN-4.4mmのご試聴機ございます。
- 徳島県
-
◆コール徳島店 〒770-8052 徳島県徳島市沖浜2-30 TEL:088-655-1210
MMCX-4.4㎜のご試聴機がございます。
※試聴用ケーブルの貸し出し承ります。お見積もりなどもこちらでどうぞ。
業務用紫外線滅菌装置にて処理したうえでお届けいたします。【新型コロナウイルス対策として、お貸出しの前には紫外線滅菌装置にて消毒してからお貸出ししております。】
【弊社ケーブルのご試聴に関して】
先日残念ながら弊社試聴用ケーブルが盗難&中古取扱業者様に売却されてしまった件を受けまして、弊社では特に高額ケーブルのご試聴機に関しまして弊社ロゴを廃し試聴ケーブルと記載したラベルを貼り付けるように改めました。外観も含めて製品版と同じものをお届けしたいのが本意ではございますが、先ずはご試聴頂くことが弊社ケーブルにとって最重要と考え、不本意ではございますがこのような形をとらせて頂いた上で今後もご試聴ケーブルのレンタルを続けたいと思います。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。