◆Octa14Ref. for JH4pin イヤフォンリケーブル
Octa14Ref. for JH4pinは、JH-audio向け4pinコネクタ採用モデルのため、出来るだけ取り回しを損なわず高音質を実現するために新開発いたしました8芯ケーブルを採用。
更に弊社独自の高音質施工(フラグシップMURAKUMOに採用の技術)を効率的に配置したRef.モデルとなります。弊社イヤフォンリケーブルの技術を全て踏襲しました。
見た目以上のフレキシビリティを実現しつつ、高解像度かつ高情報量。低重心(最低域の質感立体感を中心とした表現)。高域は自然で誇張はせずに伸ばすタイプです。
低域調整機構を搭載したモデルと非搭載のモデルをご用意いたしました。
写真はOCTA014Ref for JH4pin 4極Φ2.5mmプラグです。
SONY社製 NW-WM1ZとOCTA014Ref. for JH4pin OFC-Pentaconnとの使用例です。
BriseAudio特製BOXが付属します。
JH4pin & 低域調整機構付き4極2.5mmプラグとOFC-Pentaconnモデルです。
低域調整機構無しモデルはこちらOCTA014Ref for JH4pin 4極Φ2.5mm(純銅ロジウムメッキプラグ)低域調整機構無し
OCTA014Ref. for JH4pin OFC-Pentaconn 低域調整機構無し
Octa14Ref.に採用のケーブルスライダーは、非常に質感が高く希少なローズウッド無垢材から削り出し、全ての工程を国内で行い生産しています。音質面でもモノとしての質感においても、非常に高品位に仕上がりました。 ローズウッド無垢材を削り出して制作いたしました。非常に質感が高く仕上がっております。
Octa14Ref.で採用の耳掛け用形状保持ワイヤーでは材質に拘り、音質を評価し材料を選定し特殊処理を施したチタンワイヤーを採用いたしました。
これにより、耳周りの取り回しと音質の両面を支えることが可能になりました。
飛び出し防止用&安全対策に、先端は曲げ加工を施しています。
Octa14Ref. for JH4pinに採用の4pinコネクタでは広帯域非磁性特殊積層電磁波吸収材(7層構造)によるシールドを施すことで、狭小なスペースでありながら強固なシールド効果を実現しています。
これにより信号の終端まで妥協のない伝送を目指しています。
【OFC(無酸素銅)Pentaconn 5極4.4mmプラグ採用 】
Octa14Ref. for JH4pinで採用の日本ディックス社製OFC(無酸素銅)Pentaconn5極4.4mmプラグは、一聴して分かる情報量の多さと鮮度と純度の高い音は他を圧倒します。
その性能を最大限発揮させるべく、BriseAudioフラグシップケーブルMURAKUMOに採用の11層構造(7層構造の広帯域非磁性特殊積層電磁波吸収材を3層含む)をプラグの内部から施工しました。
それによって、到達する音の情報量とノイズフロアの低下、圧倒的なダイナミズムを実現しています。特に中低域の躍動感と解像度、質感は圧倒的です。
MURAKUMOの構造(11層スパイラル構造)
OFC Pentaconn(無酸素銅) + MURAKUMO施工
日本ディックス製OFC(無酸素銅)Pentaconnプラグを採用しています。
【純銅プラグにロジウムメッキを施した高品質4極2.5mm 3極3.5mmプラグを採用 】
Octa14Ref. for JH4pinに採用の純銅プラグ&ロジウムメッキ 4極2.5mm(3極3.5mm)プラグは、重心の低さと低域の量感を保ちつつ高域の輪郭感を表現できるメリハリあるの音質が特徴です。4極2.5mm(3極3.5mm)プラグとして非常に高品位なプラグです。
更に、OFC-Pentaconnモデルと同様にその性能を最大限発揮させるべく、BriseAudioフラグシップケーブルMURAKUMOに採用の11層構造(7層構造の広帯域非磁性特殊積層電磁波吸収材を3層含む)をプラグの内部から施工しました。
注1)弊社採用のロジウムメッキ4極2.5mmプラグに関して
バランス接続対応AKプレイヤーでは第3世代以降のAK70、AK300、AK320、AK380、KANN, SP1000, SE100, SR15, AK70 MKIIで使用可能です。
上記以外のAKプレイヤーでは一部ロットで正常に音が出ない可能性がございます。店頭の試聴機にてお確かめの上ご検討お願いいたします。
ONKYO DP-X1A、Pioneer XDP-300Rは動作確認済みです。
一部のプレイヤーで相性問題がございますが音質は非常に素晴らしいので採用しました。
MURAKUMO-CONVなど弊社変換ケーブルに使用の4極2.5mmジャックでも使用可能です。
MURAKUMOの構造(11層スパイラル構造)
純銅プラグ&ロジウムメッキ 4極2.5mmプラグ
純銅プラグ&ロジウムメッキ 3極3.5mmプラグ
【 販売店様モデル 】
Octa14Ref. OFC Pentaconn 5極Φ4.4mmプラグ-JH4pin 低域調整機構あり【型番】OC14ER544JH4AT JAN:4589796700753
Octa14Ref. 4極Φ2.5mm純銅ロジウムメッキプラグ-JH4pin 低域調整機構あり【型番】OC14ER425JH4AT JAN:4589796700760
Octa14Ref. 3極Φ3.5mm純銅ロジウムメッキプラグ-JH4pin 低域調整機構あり【型番】OC14ER335JH4AT JAN:4589796723691※2018年2月20日新追加
Octa14Ref. OFC Pentaconn 5極Φ4.4mmプラグ-JH4pin 低域調整機構なし【型番】OC14ER544JH4 JAN:4589796700777
Octa14Ref. 4極Φ2.5mm純銅ロジウムメッキプラグ-JH4pin 低域調整機構なし【型番】OC14ER425JH4 JAN:4589796700784
Octa14Ref. 3極Φ3.5mm純銅ロジウムメッキプラグ-JH4pin 低域調整機構なし【型番】OC14ER335JH4 JAN:4589796723707※2018年2月20日新追加
※価格は全てオープンプライスです。BriseAudio公式ストア販売ページはこちら
長さは全て1.2mです。
※エージング期間は200時間ほどで落ち着いてきます。
【公式ストアではカスタムオーダー可能です】
分岐先の長さやケーブル長の変更等各種特注にて対応いたします。
製品名 | Octa14 Ref. |
導体 | 高機能高純度銅導体 |
導体構造 | W-Quad Spiral構造 |
特殊施工 | 11層MURAKUMO施工、特殊電磁波シールド ※広帯域非磁性特殊積層電磁波吸収材(7層構造)採用 |
絶縁 | 特殊高機能樹脂 |
端末 | それぞれの仕様によります |
価格 | 全長1.2m |
公式ストア | 購入する |
保証期間 | 1年 |
※商品の改善などを目的とし予告なしに一部仕様変更を行う場合がございます。何卒ご了承ください。
【ご視聴可能店舗一覧】(店頭に出ていない場合はスタッフ様にお声がけください)
- 東京都
- ◆フジヤエービック 〒164-0001 東京都中野区中野5-52-15 中野ブロードウェイ 3F TEL:0120-189-248
-
低域調整機構あり(4.4mm、2.5mm)
- ◆eイヤホン 秋葉原店 〒101-0021東京都千代田区外神田4-6-7 カンダエイトビル4F TEL:03-3256-1701
- 低域調整機構あり(4.4mm、2.5mm) 低域調整機構なし(4.4mm、2.5mm)
- 愛知県
- ◆eイヤホン 名古屋大須店 〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須3-30-60 大須301ビル 2F TEL:052-269-3517
- 低域調整機構あり(4.4mm、2.5mm) 低域調整機構なし(4.4mm、2.5mm)
- 大阪府
- ◆eイヤホン 日本橋本店 〒556-0005 大阪市浪速区日本橋5-9-19 TEL:06-6631-8683
- 低域調整機構あり(4.4mm、2.5mm) 低域調整機構なし(4.4mm、2.5mm)
※試聴用ケーブルの貸し出し承ります。お見積もりなどもこちらでどうぞ。
業務用紫外線滅菌装置にて処理したうえでお届けいたします。【新型コロナウイルス対策として、お貸出しの前には紫外線滅菌装置にて消毒してからお貸出ししております。】
【弊社ケーブルのご試聴に関して】
先日残念ながら弊社試聴用ケーブルが盗難&中古取扱業者様に売却されてしまった件を受けまして、弊社では特に高額ケーブルのご試聴機に関しまして弊社ロゴを廃し試聴ケーブルと記載したラベルを貼り付けるように改めました。外観も含めて製品版と同じものをお届けしたいのが本意ではございますが、先ずはご試聴頂くことが弊社ケーブルにとって最重要と考え、不本意ではございますがこのような形をとらせて頂いた上で今後もご試聴ケーブルのレンタルを続けたいと思います。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。